
エアコンやアンテナ工事業者の皆さん、ホームページで直接集客しませんか?
はじめまして、エアコンプロセンター代表の米家と言います。2003年から空調業者専門の工事受付サイト運営代行を行っております。
こんな事でお困りではありませんか?
- 下請け工事、毎日の取り付け台数が多すぎてシーズンは疲労の限界に達している。
- もらえる工事単価が安くてやってられないと思いつつも外に飛び出せない。
- 単価が安いため、追加料金を高額にもらっている事に良心が痛んでいる。
- しっかりした工事を行って適正価格をもらえるようにしたい。
オンライン見積もりで見積もり手間なし
エアコンプロセンター運営サイトの強み、1つ目はオンライン見積りを搭載していることです。エアコン工事○○円と表示されていても、お客様は追加工事が掛かって結局高くなるのではと警戒されています。オンライン見積もりで、配管の長さが変わった場合や配管カバーを追加した場合の金額をお客様自身で確認して頂けます。
エアコン工事はもちろん、アンテナ工事、BSアンテナ工事でもオンライン見積もりで価格表示することが出来ます。
オリジナル工事保証書提供
お客様に安心してお使いいただくために、シッカリした工事を行ったかチェックシート付きの工事保証(3枚複写)も格安で提供させていただきます。
2003年の事業開始頃から使用していて、信頼されている工事保証書です

オンライン見積もりで見積もり手間なし
エアコンプロセンター運営サイトではオンライン見積りを搭載しているます。エアコン工事○○円と表示されていても、お客様は追加工事が掛かって結局高くなるのではと警戒されています。オンライン見積もりで、配管の長さが変わった場合や配管カバーを追加した場合の金額をお客様自身で確認して頂けます。ネット上で何度でもお客さんだけで試すことが出来るので、個別に工事代金を説明する作業が大幅に軽減できます。
オンライン見積もりは下記のサンプルサイトにてお試しいただけます。

オリジナル工事保証書提供
お客様に安心してお使いいただくために、シッカリした工事を行ったかチェックシート付きの工事保証(3枚複写)も格安で提供させていただきます。
2003年の事業開始頃から使用していて、信頼されている工事保証書です
工事の明細や単価だけでなく、どのような工事を行ったのかお客様に伝えることが出来るので安心していただけます。

SEOなどアクセスアップ方法の指導
エアコンプロセンターが2003年から長きに渡り運営を続けられたのはSEO知識のおかげです。作成サイトはSEO対策が施されているのはもちろんのこと、評価の高い当社運営サイトからリンクをかけることでSEO対策を行っております。
でも、これからはSEOではなくSNSやそれぞれの運営サイトからの情報発信が重視される時代となりました。
そこで、ブログの発信方法やSNSの活用法、楽に発信をするコツなどをお教えしていく予定です。さらに、エアコン工事の情報交換フォーラム「エアコン工事研究会」をfacebookページにて再構築する予定です。
さらに新人の育成のお手伝いも
- 弊社作成のDVD「電気屋1年生のためのルームエアコン取り付け講座」のコンテンツを専用サイトにてご覧いただけるよう準備中です。新人の育成用などにご活用いただけます。(内容は下記Youtube参考)
お申し込みの流れ
お問い合わせ
まずはエアコンプロセンターのサイト作成オンライン見積もりにて作成費用、運営費用をご確認ください。
お申し込み
金額や内容に納得いただけましたら、或いは検討中質問がある場合も、フォームよりご連絡ください。作成可能かなど打ち合わせをさせて頂きます。
ご入金
初期費用の請求書を発行させていただきますので、ご入金願います。
専用フォームよりホームページ内容のご連絡
別途ご連絡する専用フォームよりホームページに記載する内容をご連絡ください。記載内容が揃い、入金の確認ができましたら作成に移らせて頂きます。
完成後チェック頂いて運用開始
ホームページが完成しましたら確認を頂き、オーケーとなりましたら公開させて頂きます。運営費用や追加修正の費用は自動引落にて請求させて頂きます。
公開後からが本番です
ホームページを作成しても最初はほとんど誰も見に来ないのが実情です。そこで、弊社運営サイトから順次リンクを掛けて検索で見つかるように改善を掛けて行きます。
その上でブログ更新方法、SNSやブログランキング活用法など専用サイトで教えていきます。それも、できるだけ楽に更新をする方法などを中心に伝えていく予定です。
もう一つ実践してほしいのが新規顧客の固定化です。ホームページで出来るのは主に新規客の獲得です。そのお客様と繋がり固定化することで経営が安定化していきます。その方法も伝えてゆきたいと思っています。
- 申し込めば必ず作ってくれるのですか?
-
同一工事対象地域ですでに作っている場合は、お断りすることがあります。お早めにお申し込みください。
- お支払い方法は?
-
初回作成費用はお振込みをお願いします。毎月の運営費につきましては銀行口座から自動的に引き落としさせていただきます。
- 工事対応エリアは自由に設定できるのですが?
-
対応エリアはご自由に設定することが可能です。でも、広くするのが良いとは限りません。
対応エリアを広げることによって対象顧客が増えるので問い合わせも増えるかもと思われるかもしれませんが、車で片道1時間掛かる工事屋さんではアフターフォローで安心できないと考える顧客も多くいます。また、移動時間は収益を産まない時間なので出来る限り少なくすることをおすすめします
- 工事金額設定はどのようにするのですか?
-
工事価格は基本工事加えて配管延長の単価や、壁掛けなど追加工事の金額を自由に設定して頂けます。
- 工事金額の変更はすぐにできるのですか?
-
工工事料金の変更は依頼いただければいつでも変更いたします。作業費用はオプション料金表を御覧ください。
- どれぐらい依頼がありますか?
-
当社が作ったホームページからの売上は、連絡頂いた範囲では月額100万超の工事売上を記録しています。でも、継続していくことや地道にブログやSNSの更新を続けることが売上アップの秘訣です。
それと、ホームページからの集客で狙うのは新規客です。その後はメールやSNSで顧客からいつでも相談を受けられる体制を作って行き固定客を作っていくことが一番だと思います
- ネットの知識は無いが大丈夫か?
-
当社の専用サイトにてブログ更新方法やSNSの使い方について説明しております。希望があればZOOMなどオンラインツールでの説明、訪問による説明も行っております
- 作成に必要な情報は?
-
専用フォームを準備しております。そこから必要な情報を入力して送信ください。
- 作ったが効果がなかった場合スグに辞めれるのか?
-
退会は1ヶ月前通告を基本としております。連絡頂いた翌月末にて閉鎖となります。
保護中: ホームページ作成に伴う表示項目の連絡
保護中: 電気屋1年生のためのルームエアコン取り付け講座
エアコンの排水を流せない半地下のお部屋にエアコンを取り付けた事例
室外機を室内機より上に設置する場合の雨漏り対策
室外機の風で隣の植木が枯れてしまうと言われています。何かいい方法はありませんか?
エアコンの足が割れて傾いてしまったの修理完了
お気軽にお問い合わせください。000-000-0000受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。